行き場がないと感じている方へ
夏休みも終わってしまい、また学校が始まりました。
秋風も吹き、日が短くなって、今年もあと数カ月、という言葉を聞くと「何かしなければ」「どうにかしなければ」と焦りの気持ちを抱えたままそれでも朝を迎えると学校に足を向けることができず、家族や先生の言葉に「言っていることはわかる。でも私の気持ちはわかってくれている?」と言葉にならない問いかけを抱えていませんか?
狭い集団の中で「みんな元気に仲良く」は幻想にすぎません。だからこそ標語として、目指す姿として掲げられているのです。
もし、どこにも行き場がないと感じていたら、e-ラーニングという手があります。
きららのPC教室はe-ラーニングです。インターネットを活用した学習方法で、自分のペースで黙々と学習することができます。講師は必要に応じてお手伝いします。今のところパソコン教室のみですが学校、自宅以外の居場所として好きな時にレッスンが受けられ、資格を取ることもできます。履歴書に書くことができる資格です。
小さな目標でも、達成できれば自信につながるかもしれません。
気分転換になるかもしれません。
新しい自分が見つかるかもしれません。
思ったより全然つまらないかもしれません。
お伝えしたいのは「行き場がない、と感じている事を知っているよ」という事です。
世の中には、いま直接関係がなくても気にしている人がいる、という事です。
0コメント